バーチャルライバーグループ「にじさんじ」の人気VTuberがおりたたみ傘として登場しますね。期間限定の予約販売なので気になる方も多いはず。
全4種類あるにじさんじモデルのおりたたみ傘ですが、内側のデザインはどうなっているのでしょうか?各VTuberのデザインが施されているの?
その様な疑問を解決します。
✔本記事の内容
・にじさんじモデルおりたたみ傘の内面デザインはどうなってるの?
・全4種の詳細を徹底解説!
・他のVTuberで第二弾の販売はある?
2021年4月23日(金)12時より「にじさんじオンラインポップアップストア」にて予約受付を開始して、完全受注生産で販売される「にじさんじモデルおりたたみ傘」、雨の日のみならず晴れの日でも日傘として利用する事ができる晴雨兼用傘となっています。
受注期間も2021年5月6日(木)23時59分までとなっていますので気になる方は是非オンラインストアを覗いてみましょう~
では、気になるデザインについて見ていきましょう。
目次
にじさんじモデルおりたたみ傘の内面デザインはどうなってるの?
「にじさんじモデルおりたたみ傘」2021年4月23日(金)より STORES にて予約受付開始! https://t.co/vJC92QV1yy @PRTIMES_JPより
ささきやしきず=レバガチャ、しぇりん≠レバガチャなのか。+しぇりんの表記で草 pic.twitter.com/mUW8gQE9BX— にに (@ninini_kikiki) April 22, 2021
結論からから言うと全4種類のおりたたみ傘の内面のデザインは同じようになっているようです。
表面のデザインは各モデルの特徴やイメージに合わせたデザインになっているのですが、内面は全種類とも統一されています。
この様な感じのようです。
前述したように、晴れの日にも日傘として使用できるように作られている為、ある程度のUVカットできるように作られている為だと思います。
日傘として日光を遮る事も考えると当然のデザインと認めざるを得ないですが、もう少し各モデルの特徴を汲み取ったデザインに出来なかったのかと残念な所はありますよね。
全4種の詳細を徹底解説!
にじさんじモデルおりたたみ傘は全4種類の販売となりますが、各商品を購入するごとに1つノベルティがついてきます。
ノベルティーはラバーキーホルダーでそれぞれの特徴に沿ったデザインとなっている為ファンの方には嬉しい特典ですよね。
では、1種類ずつ見ていきましょう。
叶モデル
水色がメインカラーになっています。
ワンポイントデザインはこんな感じ。
ノベルティー(ラバーキーホルダー)
でびでび・でびるモデル
茶色がメインカラーになっています。
ワンポイントデザインはこんな感じ。
ノベルティー(ラバーキーホルダー)
レバガチャ+シェリンモデル(笹木咲、社築、シェリン・バーガンディ)
紺色がメインカラーになっています。
ワンポイントデザインはこんな感じ。
ノベルティー(ラバーキーホルダー)
まななつモデル(ましろ、奈羅花、来栖夏芽)
ブルーがメインカラーになっています。
ワンポイントデザインはこんな感じ。
ノベルティー(ラバーキーホルダー)
他のVTuberで第二弾の販売はある?
絵日記の感想はぜひ、にじさんじ FAN CLUB アプリのチャット
「にじさんじ総合ラウンジ」の「限定アイテム感想」へ!✍📱にじさんじ FAN CLUB アプリDLはこちら!▽https://t.co/vuNCF15e05 pic.twitter.com/RoFbkHP3zX
— にじさんじ公式🌈🕒 (@nijisanji_app) April 21, 2021
今回選出されているVTuberはどれも人気を博している事もありファンの方には嬉しい選抜といえますが、他にも「にじさんじ」内で人気のあるVTuberは沢山いますよね。
引退したVTuberも含めると70名以上いますが、第二弾の制作はあるのでしょうか?
現在のところ第一弾が販売される事が明らかになって間がない為、当然第二弾の制作発表はありません。
しかし、今回の第一弾の売れ行きで第二弾の制作が行われる事は大いにあると思います。
また、今回選出されたVTuberの半数以上が3Dモデルの公開がされているキャラなので、もし第二弾があるとすれば他の3Dモデルが公開されているVTuberになる可能性も高いのではないでしょうか。
詳細など発表されれば追記してしていきますね。
にじさんじモデルおりたたみ傘の内面デザインはどうなってるの?全4種の詳細を徹底解説!まとめ
にじさんじモデルのおりたたみ傘の内面デザインはどうなっているのか、全4種類の詳細はどのようになっているのか。について見ていきました。
にじさんじのVTuberは人気のキャラクターが多く、今回のおりたたみ傘の販売でもデザイン性が気になる方も多いですよね。
また、他のキャラクターでも制作してほしいという声もTwitterで見受けられたので、もしかしたら実現するかもしれませんね。
ともあれ、今回の第一弾の売れ行きが今後の展開を左右するので、興味のある方は期間限定でもありますし、第二弾の制作に望みをのせて購入してみてはいかがでしょうか。
今回は以上です。